人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*

4日、地元福井県のあわら市にて行われた
あわら市紹興市友好都市締結30周年記念式典。

記念コンサートとして、出演させて頂きました。

『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11125357.jpg


この日、中国語バージョン『いずこの空』 の『惜別』も初披露☆

このイベントに際して、知人や中国の方に翻訳して頂き、私も練習に励みました!

ただでさえ難しい私の詩的な歌詞を翻訳するのも大変で
約一ケ月で仕上げるという強行スケジュールでした。。

でもしっかりと言葉も思いも、訪問団のみなさんに届いたようで
とても感動して頂けました!うれしかった〜(*^^*)

『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11131470.jpg


『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11132737.jpg



友好都市となった歴史は、中国の紹興市出身の文学者魯迅の恩師である藤野先生の関係にあり、

偉大な文学者魯迅は、日本へ留学時に藤野先生が支えてくれた恩を生涯大切にされ
その思いは著書にも残されています。

二人は国を隔て離れて暮らすも、生涯お互いの幸せを願い、思い続けていたそう。

魯迅がとても有名な人となり成功し、自分のことを書かれても
藤野先生は名乗り出なかったというのも、またぐっときます。


そんな二人の間にあった思いと、私の「いずこの空」の歌詞が重なるというお声を頂き、
今回の『いずこの空」中国語バージョン『惜別』が完成しました。

私が、『いずこの空』で思い出す、親友との別れ際にも重なった言葉です。


そして、毎年紹興の中学校へ訪問しているあわら中学校のみなさんと
合唱バージョンも披露しました☆

『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11135396.jpg


『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11243255.jpg


ステージ後のスタンディングオベーション! とても素敵な雰囲気に会場が包まれました。

短い期間の中、一緒に頑張ってくれたあわら中吹奏楽部のみんなもありがとう!


『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11221516.jpg


終演後、『惜別』と『いずこの空』が入ったCDを記念品として
紹興市副市長さんにお渡しした際、いろんなことを歌から感じてくれていて、驚きました。

歌は、国や文化を越えて、心と心を繋げる素晴らしいものだなと
改めて感じました。

みなさんに喜んでもらえるお仕事が出来て本当に良かった♪

あわら市橋本市長さん、紹興市徐副市長さんと。副市長さんから紹興の絹織物を頂きました★
『いずこの空』中国語ver.『惜別』初披露*_a0271541_11222534.jpg


通訳の方にも発音褒められましてん☆やたっ(^ー^)v♪


紹興市の訪問団のみなさん、次の日の移動中も、別れ際でもずっと『惜別』を流してくれていたそう。


30年を節目に、またこの曲が絆を深めるツールとなっていってくれていたら本当に嬉しいです。

文化や言葉の違い、摩擦や壁があっても、
素直に歌や音楽に感動したりできる瞬間って、とても素晴らしいものだと思います。

そんな純粋な心を私も大事にしたいし、そんな時間を作れるような活動をしていきたいと思いました。


いつか向こうにも歌いに行ける日を楽しみに、頑張ります^^♪

# by hinatakako | 2013-11-06 01:34 | Trackback

みはまナビフェスコンサート2013

11月2日はみはまナビフェスコンサートに出演してきました☆


イタリアのFAZIOLI社のグランドピアノがある、デザインもとても素敵なコンサートホール*
みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_193825.jpg


こけら落としは、五木ひろしさん^^(美浜町は五木さんのふるさとです^^)
そして1周年記念に私が出演させて頂きましたっ!大きなホールにお客さんもいっぱいでした☆

みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_18445434.jpg


みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_18551851.jpg


みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_18553156.jpg


ソロコンサート1時間のあとは、、

ナビフェス合唱団と
『夢のかなた』、『花は咲く』『僕たちの景色~美浜を描いて』『ふるさと』をジョイント。

みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_18555755.jpg


みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_18561482.jpg


みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_185644100.jpg


みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_18565762.jpg


発案から半年という短い間で、町民のみなさんも巻き込んだコンサートになるとは(*_*)!!


美浜町生涯学習課のみなさん、実行委員会のみなさん、合唱に参加してくれたみなさん
本当にありがとうございました!


合唱団のみなさんは、このコンサートのために集まってくださった特別合唱団。
短い期間と、数少ない練習の中、劇的に素晴らしい歌声と変わっていく様子に驚きでした。

合唱指導して下さったのは、合唱連盟の名誉会長松村勇先生。
その素晴らしい指導表現力に引き込まれてばかりでした。
みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_19303737.jpg


みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_19271444.jpg

今回初めてバイオリンサポートしてくれたのは、福井出身のバイオリニスト間脇佑華ちゃん。
素敵な演奏をありがとう!

専門はクラシックですが、比較的カジュアルな雰囲気のコンサートも多いそうなので、
是非また遊びに出掛けてみて下さいね^^

◎間脇佑華ホームページ○


ナビフェスコンサート実行委員長、北山さんと。ほんとに頼もしいリーダーさんでした!
本当にお疲れさまでした!
みはまナビフェスコンサート2013_a0271541_19241981.jpg

人と関わって生きている以上、

損得の前に、「やったろっ!」って、気持ちが持てるかって、すごく大事なところ。

そんな”人の魅力”を再認識した美浜でのコンサートでした♪



この日のために再編した『僕たちの景色〜美浜を描いて〜』もたくさんの子どもたちが
参加してくれ、今月の地域の合唱祭で歌ってくれることになったそうです。


コンサートは毎回が一度きりですが、心に残った歌は、一生もの。

今回歌った曲が、参加して下さった方の心に残ってくれていたら嬉しいです。^^


来て下さったみなさん、参加して下さったみなさん、本当にありがとうございました!

# by hinatakako | 2013-11-03 19:56 | Trackback

鎌倉・歐林洞ライブでした☆

心配していた台風も過ぎ行き、日曜は秋晴れの気持ちいい日となりました!

湘南Special Live〜笹りんどうと秋の空vol.2〜ヒナタカコライブに来て下さったみなさま、
どうもありがとうございました♪

久しぶりにお会い出来た方や、ラジオを聴いて…というお客様もたくさん♪

とっても嬉しかったです!CDもたくさんお求め頂き、ありがとうございました☆



鎌倉、歐林洞は初めての会場だったのですが、元は美術館だったという老舗のティーサロン。

鎌倉・歐林洞ライブでした☆_a0271541_12401769.jpg


ライブ会場となっている2階ギャラリーには、絵画が並んでいる中に茶色のスタインウェイがあって、
本当に素敵な空間でした♪
ピアノも生音で、心地よく歌うことができました♪

鎌倉・歐林洞ライブでした☆_a0271541_131959.jpg


鎌倉・歐林洞ライブでした☆_a0271541_1332926.jpg

久しぶりの関東ライブをこんな心地よい気持ちで歌えたのは、
温かな空間を作って下さったお客さま、スタッフの皆様のおかげです(*^^*)

本当にありがとうございました*

アットホームな会場だったので、終演後のティータイム時に
お一人ずつにご挨拶へ行くことが出来ました♪

帰り道を急がれた方もいらしたと思いますが、みなさんとお話出来て良かったです♪

私も、スタッフのみなさんとケーキ打ち上げをさせて頂きました♪
美味しかった〜♪またプライベートでもゆっくりと遊びに行きたいと思います♪

ハープもピッタリの空間でしたね♪
また近いうちに歐林洞さんライブが出来たらいいなあ〜と思っています♪
またその時にも是非いらして下さいね^^♪


鎌倉・歐林洞ライブでした☆_a0271541_13103626.jpg


*鎌倉歐林洞ライブ・セットリスト*

M1、有明の時
M2、Visionary my truth
M3、赤とんぼ〜神無月
M4、緋色の涙
M5、待つ夜
M6、街
M7、時雨通り
M8、最後のいたずら

ハープ*
M9、紅葉&七つの子
M10、You raise me up
M11、愛の灯

M12、MR.LONLY
M13、去らば去れ
M14、いずこの空

EN、夢のかなた

鎌倉・歐林洞ライブでした☆_a0271541_13284213.jpg

可愛いお花や温かな差し入れもたくさん*
どうもありがとうございました♪忙しい秋を乗り切ります!

# by hinatakako | 2013-10-29 13:16 | Trackback